チームラボプラネッツ 行く前に知っておくべき7つのこと
東京豊洲で開催中のチームラボプラネッツへ行ってきました。
行く前に知っておきたかったこと、知っておくべきと感じたことを、まとめてみました。
1.予約時間の前に行っても並べない
チームラボプラネッツは日時指定の予約制。
予約時刻の前に行っても並べません。
当日の時間の変更もできません。
なので、あまり早く行っても仕方ありません。
指定時間のちょっと前くらいが良いです。
あ、チケットが余ってれば、行ってから会場で買うこともできます。
でも、確実に入りたいなら、やっぱり事前にチケット購入しておきたいところです。
ちなみに、24時間前までなら指定時間の変更はできます。
2.最寄り駅の『新豊洲駅』周辺は何もない
新豊洲駅の周辺にはカフェもコンビニも、店というものが何もありません。(2018年7月現在)
時間前に並べないし、やっぱりあまり早く行かない方が吉。
買い出しや、ご飯等も新豊洲駅に行く前に済ませておきましょう。
3.作品の順路が決まってて後戻りできない
チームラボボーダレスと違って、作品には順番があって、基本的に後戻りできません。
気に入った作品をたっぷり楽しむためにも、作品の順番と内容は先に知っておきたいところ。
作品と順番については、こちらの記事も合わせてどうぞ。
チームラボプラネッツ 隠れ作品も見逃せない!全作品とその順番
4.膝上まで濡れる
膝下まで水に浸かりながら進んで楽しむ作品があります。
最初にロッカーに靴や靴下等入れて、全作品、裸足で回ります。
水の中を歩くので、膝上まで濡れます。(足の長い人以外)
ロングスカートとか、裾を捲り上げにくいズボンとかだと大変です。
短パンの貸し出しもあるけど、服装にご注意ください。
5.床も天井も鏡張りの作品がある
こちらも服装にご注意ください(主に女性)
短いスカートなら、中まる見えです。
こちらも短パンは貸し出してくれますけどね。
着替えが面倒とか、見た目とか気にするなら、最初からそれなりの服装で。
6.写真撮影OKだけど、フラッシュ禁止
フラッシュは当然、オートフォーカスの補助光(ピントを合わせる時に光るやつ)も注意されます。
本気カメラ持って行く人は、補助光が光らない設定にするか、マニュアルフォーカスで撮影できるようにしておきたいところです。
もちろん、スマホのフラッシュも要注意ですよー。
7.チームラボアプリとその使い所
チームラボアプリ(チームラボボーダレスと共通)を使えば、作品をより楽しむことができます。
アプリは写真の場所で使えます。(鏡張りの部屋)
アイコンを選んで、見ている作品の光り方を変えることができます。
会場の入口でもアプリのことを教えてくれるけど、どこで楽しむかわからないまま終わる人もいるはず。
ぜひアプリを使って楽しんでください。
まとめ
以上『チームラボプラネッツに行く前に知っておくべき7つのこと』でした。
よりチームラボプラネッツを楽しむ、お役に立てたら幸いです。